こんにちは、リコです
キャンドゥで人気のヘアオイルellips(エリップス)💕
そんな人気のヘアオイルに新しいシリーズmiranda(ミランダ)が出ましたね。
今回は店舗にあった6種類を購入、使用したのでレビューしてみたいと思います✨
見たい所にジャンプ♪
キャンドゥヘアオイル ミランダ
ellipsと同じくシートタイプで、1シートに6個のカプセルが入っています。
容量は1カプセルあたり1ml。
カプセルはellipsより少し固めかなと思います。
ellipsもなんですけど、わたしはこのカプセルを手でねじ切るのが苦手(下手)なので、毎回先端をちょこっとだけハサミでカットして使ってます。
1回ずつ新鮮だし、量も使いやすいし、旅行なんかの持ち運びにもピッタリなんですが、ズボラなわたしは毎回カットするのがメンドイのが難点です。
デリーケアヘアオイル ピンク
- ホホバ油
シクロメチコン、シクロテトラシロキサン、ジメチコノール、ジメチコン、香料、ポリシリコーン-15、ホホバ種子油、ナイアシンアミド、オクテニルコハク酸デンプンNa、パントテン酸Ca、マルトデキストリン、アルガニアスピノサ核油、アスコルビルリン酸Na、酢酸トコフェロール、ピリドキシンHCI、シリカ
ホバは砂漠地帯の植物で、暑い地域でも水分を保って生育するするので、水分保持力があり油分も補ってくれる枝毛切れ毛予防にぴったりのオイルです。
香りは、かき氷のイチゴシロップそのまんまって感じです。
甘くて、ちょっと駄菓子っぽい香り。
私が行った店舗では一番人気でした。
甘くて美味しそうな香りが好きな人にオススメ。香りは、つけた時はすごくします🍓
次の日の夕方も、毛先をクンクンするとちょっと残っていました。
シルキーシャインヘアオイル
- ククイナッツ油
シクロメチコン、シクロテトラシロキサン、ジメチコノール、ジメチコン、香料、ポリシリコーン-15、ククイナッツ油、ナイアシンアミド、オクテニルコハク酸デンプンNa、パントテン酸Ca、マルトデキストリン、アルガニアスピノサ核油、アスコルビルリン酸Na、酢酸トコフェロール、ピリドキシンHCI、シリカ
ククイナッツの木はハワイの伝統的な樹木で、実から抽出されたオイルは刺激が少ない&浸透力が高くサラリとしていて使いやすいオイルです。
日焼けした後の炎症緩和や日焼けやしわの予防など、幅広い用途に使われています。
カプセルが黄色いので勝手にフレッシュ系の香りを想像していましたが、ココナッツっぽい?甘い香り。
ニュートリヘアオイル
- オリーブ油
シクロメチコン、シクロテトラシロキサン、ジメチコノール、ジメチコン、香料、ナイアシンアミド、ポリシリコーン-15、オリーブ穀油、オクテニルコハク酸デンプンNa、パントテン酸Ca、マルトデキストリン、アスコルビルリン酸Na、ピリドキシンHCI、アルガニアスピノサ核油、酢酸トコフェロール、シリカ
オリーブ油に含まれるオレイン酸は保湿効果があり、不乾性のオリーブ油でコーティングされることでうるおいのあるサラサラの髪にしてくれます。
香りは、さわやかな植物っぽい香り。
つけた瞬間はさわやかなメンズの香水っぽいな~と思いましたが、時間がたつとエリザベスアーデンのグリーンティっぽいような香りに感じました。
シャイニーヘアオイル
- タカサブロウエキス
シクロメチコン、シクロテトラシロキサン、ジメチコノール、ジメチコン、香料、ポリシリコーン-15、タカサブロウエキス、ナイアシンアミド、オクテニルコハク酸デンプンNa、パントテン酸Ca、マルトデキストリン、アルガニアスピノサ核油、アスコルビルリン酸Na、酢酸トコフェロール、ピリドキシンHCI、シリカ
湿気の多い土地に生息するタカサブロウはヘアケアに効果があるとして、古くから使われている植物です。
香りは、甘いんだけどふわっとスパイシーな香りも混ざっているような・・・
つけてからドライヤーで乾かしたら、香りは大分和らぎます。
カラーケアオイル
- ココナッツオイル
シクロメチコン、シクロテトラシロキサン、ジメチコノール、ジメチコン、香料、ナイアシンアミド、ポリシリコーン-15、ヤシ油、オクテニルコハク酸デンプンNa、パントテン酸Ca、マルトデキストリン、アスコルビルリン酸Na、ピリドキシンHCI、アルガニアスピノサ核油、酢酸トコフェロール、シリカ
ココナッツオイルは粒子がこまかく馴染みやすいのが特徴。
南国では日焼け止めとして使っていた歴史もあるので、日焼けによるカラーの退色を防いでくれるのかな?
香りは、個人的には南国フルーツ!って感じの香り。
モイスチャーヘアオイル
- アロエエキス
シクロメチコン、シクロテトラシロキサン、ジメチコノール、ジメチコン、香料、ポリシリコーン-15、アロエベラエキス、ナイアシンアミド、オクテニルコハク酸デンプンNa、パントテン酸Ca、マルトデキストリン、アルガニアスピノサ核油、アスコルビルリン酸Na、酢酸トコフェロール、ピリドキシンHCI、シリカ
日本でも古くから医者いらずと親しまれているアロエエキス配合。
アロエの葉肉に含まれるムコ多糖類には保湿効果があります。
香りは、たしかに青りんごのような甘酸っぱい感じ。
キャンドゥヘアオイルミランダはすごく良かった!
エリップスに比べると、ミランダはカプセルがよりまんまるで固い印象です。
使用感はどちらもあまり変わらないかな、と思いました。
6種類すべて、アルガンオイルにプラスの成分が配合されていて、それぞれ効果が違うようですが使った感想としては、違いを実感できませんでした💦
結論:どれが特別いいとか悪いとかはなく、全部良い!
6種類どれ使っても、
- 指通りスルスル
- まとまるのにべたつかない&重くない
- 柔らかい手触りの髪に
- いい香り
カラーで痛みまくった毛先もスルンと落ち着いてくれます。
ミランダはエリップスよりも少しだけ香りが強いようなので、あとは香りの好みで選べばいいんじゃないかなと思います。
香りは、ドライヤーをかけたり時間がたつごとにほとんど気にならなくなりますが、最初はやっぱり強く香るので苦手な香りをつけるのはいやですよね。
ミランダは全体的に、甘くて強い香りな印象です。
なるべく甘い香りは避けたい、という方はダークグリーンがおすすめです。