こんにちは、リコです
まだXRのケースは種類が少なかったので、条件にあうものを見つけるのが少し大変かな?と思ったのですが意外とあっさり見つけられてびっくりです😳
見たい所にジャンプ♪
iphoneXR用スマホケース選びの条件は4つ!
- 大理石柄が好き
- 背面はフラットなのがいい!
- 大きいからスマホリングが欲しい
- スマホスタンドつきならいいな~
そんな条件を全部みたしてくれるiphoneケースを見つけちゃいました♪それがこちらです
iphon 大理石調のホルダー付き背面ケース
おすすめポイントはこちら♪
①大理石柄でフラットな背面!
シンプルながら、上品でおしゃれな大理石柄にハマってます。なので大理石柄が第一候補でした。
ボタンにもカバーがついているタイプですが、すごく押しやすかったです。
背面がフラットなので、スキニーのおしりポケットに入れてもデコボコしなくていい感じです。
しかしiphoneが大きいので結構はみ出しますね💦
②スマホリング付きで安心!
iphoneXRは結構大きくて重いです。
SEを使っていたわたしは、落とす自信しかなかったので落下防止のスマホリングは絶対必要だと思いました。
でも背面に付けるタイプのリングって、冷たいし、前に使っていた時に指が痛かったこともあり柔らかいタイプのリングを探してました😊
あと、ただでさえ大きいのにリングを付けてさらに厚みがでるのもちょっとな~と感じて、こちらのラバーリングを見てビビっと来てしまいました✨
黒の丸を下にスライドさせると、ラバーリングがスッと出てくる仕様です。
ラバーリングなので指が痛くなりにくくていい感じです。
使わない時は丸を上にスライドさせておけばフラットに戻るので、邪魔にならないのがいいですね。
③スマホスタンドで便利に!
ラバーリングの周りに見える細い針金のようなものがスマホスタンドです。
こんな風にスタンドを起こすと、
iphoneを横にして立てかけることができるので、動画を見るのに便利ですね💕
フルカバーガラスフィルムにも干渉しない
フルカバータイプのガラスフィルムをつけたので、ケースをつけたら端っこが浮いたりしないか心配でしたが、全く問題なく使えました
check>>iphoneXRフィルム貼り♪失敗したくないならガイド付きガラスフィルムが絶対おすすめ
ちょっとイマイチなポイントは3つ
①縦には立てられない
わたしは画面の回転をロックしているので、youtubeなんかも縦のまま見ることが多いです。
でもこちらのスタンドは縦にしてもご覧のとおり、ほぼ横たわっている状態🤔
スタンド自体が細いので頼りなく、荒い使い方をしたらすぐに折れちゃいそうです💦
②見た目がちょっと安っぽい
大理石柄が印刷感満載で、安っぽく見えます。
そもそも安いので文句を言うべきではないと思いますが💦
写真より実際見た方が少し安物感があります・・・
リングやスタンドがついていなければ選ばないかな~と思います。
③やっぱり重いし疲れちゃう
XRが重くてラバーリングが耐えられるのが不安です🤔
今の所全然問題ないですが・・・。
仰向けになって持っていると、ラバーリングとはいえリングに入れている指は疲れてきます。
機能性抜群なスマホケース まとめ♪
スマホリングとスマホスタンドがついて、狙っていた大理石柄を見つけられてラッキーでした💕
こちらは通年使えるタイプですが、実はこれから寒くなる冬のために、冬用のケースも注文しています。
そちらはBUYMAで注文したので、14日~20程度かかるみたいです。
もしよければ、またご紹介したいと思います。