(リコ)
最近気になってしかったなかったある部分の美白始めました。
以前はそこまで気にしていなかったんですが、ここ1年で一気に黒ずんできたような気がして。
やはり下着の摩擦が原因じゃないかと思うんですが。
でも他人のそんなとこマジマジ見ないからどれくらいがベストカラーかよく分からないんですよね。
なんの話かって?もちろん乳首の話です。
(リコ)
見たい所にジャンプ♪
乳首の美白方法
確実なのはクリニックに行くことなのですが、そうなるとやはりお値段がお高めになってしまいますよね。
クリニックに行くのは高い、でも一度気になり始めると黒ずみが気になって仕方ないので、お得意のネット検索で安くて効果のある方法はないかと調べてみました。
トレチノイン&ハイドロキノン
調べたところ、トレチノインとハイドロキノンを使った方法が効果がありそうなのでそちらを試してみることにしました。
今回はエーレットジェル(AretGel)0.025%とユークロマクリーム4%(ハイドロキノン)と新世代ビタミンC誘導体「アプレシエ(APPS)」の3つを使います。
♦新世代ビタミンC誘導体「アプレシエ(APPS)」1%化粧水・50ml用作成キット
アプレシエ®(表示名称:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)は、リン酸型ビタミンC誘導体(アスコルビン酸PS)にパルミチン酸を導入することにより、親油性を付与した新しい水溶性ビタミンC誘導体(両親媒性)です。アプレシエ®は、既存のビタミンC誘導体に比べ、皮膚浸透性に優れており、皮膚のコラーゲン合成を促進し、アンチエイジング(抗シワ)効果が期待できます。 showadenko
エーレットジェル(AretGel)0.025%
トレチノインジェルは有効成分トレチノイン(レチノイン酸)の働きにより、肌のターンオーバー(再生)促進や、シワやシミの軽減に効果を示すジェルタイプの薬剤です。
ユークロマプラス(Eukroma-Plus)
有効成分のハイドロキノン、トレチノイン、モメタゾンフランカルボン酸エステルを含有した外用薬です。シミの原因となるメラニン生成の抑制や、角栓除去によるニキビの改善をします。
乳首美白の手順
- STEP.1
①ビタミンC誘導体をコットンで胸全体にぬる
ビタミンcローションで土台づくり&より美白効果が高まる - STEP.2②トレチノインを乳輪から1mm手前くらいまではみ出さないように薄くぬるトレチノインでターンオーバー促進
- STEP.3③ハイドロキノンを乳首からはみ出さないように薄くぬる肌の漂白剤と呼ばれるハイドロキノンでメラニン色素の生産を抑制
簡単に説明すると、こんな感じでやってます。
トレチノインは0.025%~0.1%までありましたが、初めてなので一番濃度の薄い0.025%から初めてみました。
ハイドロキノンは4%にしました。
クリニックではトレチノイン0.1%、ハイドロキノン4%~5%が多いようです。
クリニックは医師が正しい手順やアフターケアをしてくれますが、私は個人輸入での購入なのでまずは0.025%から。
購入金額まとめ
今回使った金額は、
ビタミンc誘導体アプレシエ | 1,512円 |
エーレットジェル | 1,373円 |
ユークロマクリーム | 1,259円 |
合計 | 4,144円 |
4,144円でした!
新世代ビタミンC誘導体「アプレシエ(APPS)」は楽天、エーレットジェル(AretGel)0.025%とユークロマクリーム4%(ハイドロキノン)は個人輸入代行オオサカ堂で購入しました。(オオサカ堂はレートにより金額が変動します)
少しでも安くしたくて単品購入しましたが、こういうセットが人気なようです。
個人輸入するとクリニックで購入するより大分安くなります。
ただし、結果がどうであれすべて個人の責任になりますし、リスクもあります。
最初はやはりクリニックに行って、正しい方法を学んでからの方がいいと思います。